Microsoft 365 運用管理
中小企業自治体フリーランスMicrosoft 365DX全国1~300名
Microsoft 365 運用管理サービス
DXを推進するための第一歩として、DX基盤が最も重要と言われておりますが、そのDX基盤でシェアNo.1を獲得しているサービスがMicrosoft 365です。
Microsoft 365の利用には専門的な知識が必要となることから導入や運用を外注することが多い状況ですが、導入や運用もさることながら導入効果を最大限に活かすための利活用が最も重要では無いでしょうか。
弊社は日本マイクロソフトで得た豊富な経験と知識を活用し、導入や運用だけではなく利活用支援までしっかりとサポートいたします。

以下のようなお悩みございませんか
- DXを推進して経費削減や売上向上を目指したい
- DXを推進したいが何から始めれば良いのかわからない
- 同業種や世の中の動向を踏まえたうえでDX推進を検討したい
- 業務にChatGPT等の生成AIを取り入れたい
- セキュリティ/情報漏洩対策を行いトラブルを未然に防ぎたい
- テレワーク制度を導入し優秀人材の確保や社員の離職率を下げたい
- 既に導入済みのMicrosoft 365を使い切れていない 等
選ばれる理由
豊富な経験と知識
日本マイクロソフトで得た豊富な経験と知識を活用し、利活用までしっかりとサポート
専用ミーティング
お客様毎に毎月のミーティングを確保することで、お客様が直接ご相談しやすい環境を実現
安価な料金設定
ハイレベルのサポートを数多くのお客様へご提供できるよう、安価な料金価格を設定
Microsoft 365 Copilotで超業務効率化
Microsoft 365 Copilotは、ChatGPTをベースのAIモデルをOfficeアプリケーションに組み込み業務をより効率的に行うために生まれた新たなサービスです。
Microsoft 365 Copilotで以下のような新たな働き方が可能となります。実際の利用にはプロンプトと呼ばれるAIへの指示が必要となりますが、弊社のMicrosoft 365 運用管理サービスはプロンプトに関するご支援にも対応しております。

- Word:どのような文章を作りたいかを指示することでAIがベースの文章を自動生成
- Excel:データに基づいた図表作成や未来の数値シミュレーション等を自動生成
- PowerPoint:既存のファイルをベースとしてアレンジ内容を指示することで提案書を自動的に作成
- Outlook:送付したいメール内容や宛先を支持することでメールの下書きを自動生成
- Teams:オンライン会議中の会議要点作成や会議終了後の議事録を自動作成
- Copilot Chat:チャットでインターネットや社内データの検索や質疑回答を得ることが可能